公演記録 2011
第31回 郷土芸能祭
炎のコンサート in 熊本
琵琶と尺八の世界
きらkiraコンサート
韓国国楽公演
-
-
2011年11月4日(金)
【時間】
18:30開場 / 19:00 開演
【会場】
神奈川県立音楽堂 木のホール
横浜市西区紅葉ヶ丘9-2【料金】
1000円(全席自由)
※この公演の入場料は、全て東日本大震災の義援金として寄付させていただきます。
【出演】
林芳蔚(イム・バンウル)国楽祭大統領賞受賞者 19名
【ゲスト】
堀江久美子(箏)、坂田梁山(尺八)
和塊in津和野「帯名久仁子・沙羅の木コンサート」
-
-
2011年11月3日(木・祝)
【時間】
開演 18:30
【会場】
沙羅の木 松韻亭
島根県鹿足郡津和野町殿町
TEL.0856-72-1661
※駐車場あり【料金】
2000円(軽食付・限定100名)
※要予約【出演】
帯名久仁子(箏・17絃)
【ゲスト】
坂田梁山 (尺八)
【主催】
「和塊in津和野 実行委員会
【共催】
津和野町観光協会
【後援】
津和野町
果てしなき音の恵み ~和風ヒーリング~
びかむ ~やど莞山がおくる日本の音~
-
-
2011年10月2日(日)・3日(月)
【時間】
2日(日) 開場 13:00 / 開演 13:30
3日(月) 開場 13:00 / 開演 13:30【会場】
水上温泉郷 谷川温泉 やど莞山(かんざん)
群馬県利根郡みなかみ町谷川430【料金】
3000円 飲み物・デザート付き
※宿泊の方は2000円
(10/1・2・3のいずれかに宿泊の方限定)【出演】
びかむ
坂田美子、坂田梁山、稲葉美和、木村たかのぶ
第八回 坂田美子 薩摩琵琶の世界
-
-
2011年10月1日(土)
【時間】
開場 13:30/開演 14:00
(16寺半頃終演予定)【会場】
前橋 煥乎堂 5階ホール
群馬県前橋市本町1-2-13
tel 027-235-8120[音楽教室受付]
煥乎堂 HP【料金】
一般 前売 3,000円/当日 3,500円
学生 前売 1,000円/当日 1,500円【出演】
坂田美子
【共演】
坂田梁山(尺八・横笛)、稲葉美和(箏)
【主催】
前橋朗読研究会「BREATH」
【共催】
(株)煥乎堂
茶処 竹山
第16回「雅びの会」箏演奏会
想いでのコンサート~作曲者と共に~
生田流筝曲 松操会演奏会
第四回 十七弦講習生定期発表会
ウィズサロン 尺八、箏 講習会
-
2011年7月20日(水)
【時間】
尺八 11:00~16:30
箏 13:30~16:30【会場】
東拓ビル 3F ウィズ
神奈川県横浜市青葉区青葉台1-3-9 東拓ビル 3F【参加費】
尺八 1万円(昼食込み)
箏 5千円
※譜面は各自ご用意下さい講習会後先生との懇談会
会費 千円【講師】
坂田梁山
【スケジュール】
11:00~ 尺八で綺麗な大きい音を出すには・・・
13:30~ 春の海(宮城道雄作曲)
15:00~ リープ(水川寿也作曲)【主催】
ウィズ
水野箏曲学院オリジナルコンサート
-
-
2011年7月9日(土)
【時間】
開場 15:30/開演 16:00
【会場】
札幌コンサートホール Kitara 小ホール
北海道札幌市中央区中島公園1番15号【入場料】
2,000円(全席自由)
【ゲスト】
坂田梁山
【主催】
水野筝曲学院
箏 & 尺八 コンサート
前橋朗読研究会「BREATH」
第十八回朗読公演+尺八と横笛の調べ
-
-
2011年6月19日(日)
【時間】
一回目 開場 10:00/開演 10:30 (13時頃 終演予定)
二回目 開場 14:00/開演 14:30 (17時頃 終演予定)【会場】
前橋 煥乎堂 5階ホール
群馬県前橋市本町1-2-13
tel 027-235-8120[音楽教室受付]
煥乎堂 HP【入場料】
一般 前売 2,500円/当日 3,000円
学生 前売 1,000円/当日 1,500円【特別ゲスト】
音楽:坂田梁山
【主催】
前橋朗読研究会「BREATH」
【共催】
(株)煥乎堂
瀧口入道 横笛の夕べ
瀧口入道 横笛 CD完成記念公演
「第5回 韓国と日本の箏の調べ」演奏会
筝曲三上社 創立五十周年
二代目宗家継承披露「祝賀記念演奏会」
森田知花 筝曲コンサート VOL.5
山田明美プロデュース あけび箏乃會
KOTO Concert~長沢勝俊の音に魅せられて~
山本春能 師籍50周年記念
箏曲演奏会
-
-
2011年3月20日(日)
【時間】
開場 13時
【会場】
神戸新聞松方ホール
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-5-7 神戸情報文化ビル4階
http://www.kobe-np.co.jp/matsukata/【料金】
入場無料
【特別出演】
新絃社家元 狩谷春樹 狩谷章子
尺人 坂田梁山【賛助出演】
尺人 新都山流東はりま幹部会 神戸幹部会
鼓 望月太明嗣
胡弓 李亜輝
笛・十七絃 折本岳慶山(大人樹)
筆 新絃社神戸幹部会 春章会【主催】
生田流新絃社春能会
【後援】
神戸市 神戸市教育委員会 神戸新聞社
神戸新聞文化センター(KCC)
神戸芸術文化会議 神戸三曲協会
明石伝統芸能文化協会
垂水区音楽協会 生田流新絃社
邦楽の華コンサート
-
-
2011年3月6日(日)
【時間】
開場13:30 / 開演14:00
【会場】
明石市立西部市民会館
【料金】
一般 4,000円
小・中学生 2,000円【内容】
第一部
日本の楽器 日本の音世界
きらめく才能が奏でる和楽器の奥深い魅力
~メロディに泣き リズムに酔う ファンタスティックな世界~第二部
松村組 山田純平 太鼓の世界
和太鼓の新星 邦楽のスペシャリストに出会う
~若きチャレンジャーとトップアーティストたちの華麗な饗宴~【定員】
400名
【主催】
邦楽を育てる会
【協力】
株式会社華音
【後援】
太鼓の里 浅野太鼓楽器店
第15回チャリティーコンサート
合歓木邦楽コンサート
-
-
2011年2月13日(日)
【時間】
12時30分開演(12時00分開場)
17時00分終演予定【会場】
メルパルク大阪 コンサートホール
大阪市淀川区宮原4-2-1
http://www.mielparque.jp/osk/osk01.html【料金】
入場無料
【特別出演】
深海さとみ
【賛助出演】
坂田梁山・岡田道明・川崎敦久・平田紀子
柳友紀子・増田厚司・利根英法【友情出演】
小山東山・増谷整山・積木真璋・鈴木鈴蒼・村田東風
打物 中村泰三
笙 林哲至
フルート 奥井千代子
胡弓 菊良ゆう子【出演】
合歓木合奏団・日本の音楽を広める会
【司会】
中村友里
尺八で冬のうた、春のうた
心にしみる美しい旋律を吹こう
-
2011年1月29日(土)
【時間】
13:00~14:20
【会場】
(株)目白
JR山手線目白駅徒歩7分【講師】
坂田梁山
【講習会費】
3,990円(楽譜代込)
加東新春邦楽演奏会
-
-
2011年1月16日(日)
【時間】
開場13:30 開演14:00
【会場】
加東市やしろ国際学習塾L.O.Cホール
【料金】
500円(全席自由)
※小学生未満のお子さまの入場・同伴はご遠慮下さい。【出演】
加東市箏曲教室受講生
【指導】
近藤春節(生田流新絃社大師範)
【ゲスト】
坂田梁山(尺八)
増田厚司(十七絃)
亀野陽香(フルート)【演奏曲目】
雲の流れに 出雲路 さくら・グラフ アクシス
砧 絲綢之路
※都合により曲目を変更する場合があります。【主催】
(財)加東文化振興財団 加東市箏曲教室
【共催】
加東市・加東市教育委員会
第4回花菱会箏曲演奏会
-
2011年1月9日(日)
【時間】
開場13:30 開演14:00
【会場】
愛媛県生涯学習センター県民小劇場
【料金】
入場無料
【出演】
加東市箏曲教室受講生
【ゲスト】
坂田梁山・帯名久仁子
【演奏曲目】
祭花/花かげ変奏曲/空へ/六段の調べ/牡丹/鳥のように/
上無/手事/プロストフラワー/花のデュエット/数え唄変奏曲/
片足鳥居の映像/花・HANA・華/ほか【主催】
前谷雅貴
【後援】
愛媛県三曲協会