音楽配信始めました。 |
「そてつの実のように」 収録中6曲 配信開始
 |
|
|
坂田梁山 Youtubeチャンネル「尺八で吹いてみた!」 |
|
|
|
CD 坂田梁山「Ryozan」 |
「Ryozan」
TTOC-0036 3,300円(税込)
|
1.レフトアローン 2.孤愁 3.Suku suku 4.三春 5.シチリアーノ 6.アベマリア 7.恋の予感 8.ネイビーブルー 9. たそがれ [ 購入はこちらから ]
|
|
CD びかむ「風の抄」 |
「風の抄」
AC-0001 2,200円(税込)
|
1.敦盛~平家物語より 2.うみなり 3.さくら 4.KA.SA.SA 5.ヴィエッチュノ・ネボ ~永遠の空~ 6.京風はろう節
[ 購入はこちらから ]
|
|
CD 坂田美子・坂田梁山・稲葉美和「和の音Live」 |
「和の音Live」
1,000円(税別)
|
1.道成寺物語 2.小枝の笛・敦盛(平家物語より) [ 購入はこちらから ]
|
|
和の音、和の声、和の心 ~ 奏で、歌い、語りつぐ ~ |

 |
- 2021年 3月 3日(水)
- 【日時】
- 昼の部 開場 13:30 / 開演 14:00
夜の部 開場 18:30 / 開演 19:00
- 【会場】
- MUSICASA(ムジカーザ)
東京都渋谷区西原3-33-1 Tel.03-5454-0054
- 【アクセス】
- ○小田急線・東京メトロ千代田線
代々木上原駅 東口より 徒歩2分 ○京王新線 幡ヶ谷駅 南口より 徒歩12分 ○一般のお客様用駐車場はございませんので、 お近くのコインパーキングをご利用ください (ムジカーザHP内交通案内ページ)
- 【料金】
- 2,500円
※席数に限りがございますので予約をお勧めいたします。
- 【出演】
- 坂田美子(琵琶・歌)、坂田梁山(尺八)、稲葉美和(箏)
- 【ご予約・お問い合わせ】
- くりえいと音夢
TEL 080-1364-8585 E-mail biwauta@mtd.biglobe.ne.jp
- 感染症対策として、ご入場時の検温・手指消毒・マスクの着用・休憩時間での換気にご協力下さい。余裕のあるお座席を予定しておりますが、今後の状況に応じて客席数を変更する場合がございます。是非、事前のご予約・お問合せをお願いいたします。
GoogleMapでみる
|
|
聖徳大学附属取手聖徳女子中学校・高等学校 箏曲部「第23回 箏 CONCERT」 |
 |
- 2021年 2月 14日(日)
- 【時間】
- 開場 13:30 / 開演 14:00
- 【会場】
- ふれあいホール(けやきプラザ内)
千葉県我孫子市本町3丁目1−2 交通案内
- 【料金】
- 入場無料
- 【出演】
- 箏曲部
上原潤之助(三絃) 生村伸子(筝・十七絃)
- 【賛助出演】
- 坂田梁山(尺八)
代鵬(尺八) 邦楽アンサンブル彩音(箏・十七絃・三絃)
- 【主催】
- 聖徳大学附属取手聖徳女子中学校・高等学校 箏曲部
- 【後援】
- 全日本邦楽普及連盟「雅びの会」・筝曲部後援会
- 【お問合せ先】
- 箏曲部顧問:生村
TEL 0297-83-8111(代) 筝曲部ホームページ
|
|
春隣コンサート~琵琶ユニットびかむ~ |
|
- 2021年 1月 30日(土)
- 【時間】
- 開場 15:30 / 開演 16:00
- 【会場】
- 稲城市立iプラザ ホール
東京都稲城市若葉台2丁目5-2 交通アクセス TEL:042-331-1720
- 【料金】全席指定
- 一般 3,000円 / シルバー(満65歳以上)2,700円
学生 1,000円
- 【出演】
- 坂田美子(うた・琵琶)、稲葉美和(箏)
坂田梁山(尺八)、木村たかのぶ(パーカッション)
- 【演奏予定曲】
- 「敦盛~平家物語より」「さくら(日本古謡さくらさくらと共に)」
「うみなり(びかむオリジナル曲)」ほか ※曲目、曲順は変更される場合があります。
- 【チケット】
- ■インターネット予約:24時間
■iプラザ1階窓口受付(ご来館):10時~19時 ■電話:10時~19時(開館日)
詳しくはこちら
- 【その他】
- 未就学児の入場はご遠慮ください
当日、学生は学生証(生徒手帳)をご提示いただく場合がございます
※こちらの公演は、ソーシャルディスタンス確保のため定員数を175名程度としております。(通常410名)
※感染状況によって定員数は変更となる場合がございます。
- 【主催】
- 稲城市立iプラザ指定管理者 いなぎ文化センターサービス㈱
- 【お問合せ】
- ホール事業担当 042-331-1720
- ★新型コロナウイルス感染症防止のため必ずご確認ください★
- ・マスクの着用をお願いします。
・発熱など体調がすぐれない方は来場をお控えください。 ・咳エチケット、手洗い・手指の消毒の徹底をお願いします。
・37.5度以上の発熱がある方、マスクの着用がない方のご入場はご遠慮いただきます。 ・整列や入退場の際には、前後の間隔をあけていただきます。
・出演者へのプレゼント、差し入れはご遠慮ください。 ・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある場合は来場をお控えください。
・来場者から感染者が発生した場合、必要に応じて緊急連絡先を保健所等の公的機関へ提供する場合があることをご了承ください。
※行政指示など、状況に応じてご協力いただく項目が増えることがございます。
|
|
ひろしま音楽鑑賞協会 第172回例会「琵琶ユニットびかむ」 |
 |
- 2021年 1月 26日(火)
- 【時間】
- 昼 14時~ / 夜 18時半~
- 【会場】
- 広島県民文化センター
広島県広島市中区大手町1丁目5-3 アクセスページ
- 【出演】
- 坂田美子(うた・琵琶)、稲葉美和(箏)
坂田梁山(尺八)、木村たかのぶ(パーカッション)
- 【お問合せ】
- ひろしま音楽鑑賞協会
電話&FAX:(082)234-6262 / E-MAIL:h-onkan@mx41.tiki.ne.jp 住所:〒730-0802 広島市中区本川町2-6-10 和田ビル204 受付時間:午後12時~午後7時(土・日・祝日休み)
|
|
<緊急事態宣言が出ましたので、開催が中止になりました。> 第29回福祉フェスティバル |
 |
- 2021年 1月 23日(土)
- 【時間】
- 開場 12:30 / 開演 13:00
- 【会場】
- けやきプラザ2階 ふれあいホール
千葉県我孫子市本町3-1-2(けやきプラザ内)
- 【入場料】
- 事前に300円のチケットを南地区社協事務所にてご購入下さい。
※コロナ感染拡大防止の為、入場人数を制限させていただきました。
- 【出演】
- 坂田梁山(尺八)、坂田美子(琵琶)
(出演時間 15:15ごろ~)
- 【お問い合わせ】
- 我孫子南地区社協事務所(千葉県我孫子市緑1-4-5 森江ビル1階)
TEL&FAX:04-7185-5117 (月~金曜日 9時~16時 ※祝祭日・年末年始はお休み)
|
|
雑司谷 拝鈍亭「琵琶、尺八と箏の夕べ」 |
|
- 2021年 1月 17日(日)
- 【時間】
- 開場 16:30 / 開演 17:00
- 【会場】
- 雑司ヶ谷 拝鈍亭
東京都豊島区雑司が谷1丁目51-18 GoogleMap
- 【木戸銭】
- おこころざし(但し 壱千圓以上 いくらでも)
※前売や予約はございません ※当日、直接おいでください ※83名様までおはいりになれます
- 【出演】
- 坂田美子(琵琶・うた)、坂田梁山(尺八)、稲葉美和(筝)
- 【お問い合わせ】
- 雑司が谷1-51-18 本浄寺 内 Tel:03-3971-2438
本浄寺拝鈍亭Facebookページ
|
|
Atsushi Masuda ✕ Ryozan Sakata LIVE 2021 ~ オリジナル箏スタイルと七色に光る尺八の音 ~ |
 |
- 2021年 1月 3日(日)
- 【時間】
- 開場 13:30 / 開演 14:00
- 【会場】
- 柏 Studio WUU
千葉県柏市柏1-5-20 プールドゥビル5F アクセスページ
- 【入場料】
- 3,000円 +1ドリンク代 ※要予約
※30席限定のため必ずご予約ください。 ※新型コロナウィルスの状況に応じて客席数が増減する可能性があります。
- 【出演】
- 増田厚司(Koto)、坂田梁山(Shakuhachi)
- 【予約・お問合せ】
- 柏 Studio WUU
予約ページ お問合せページ
|
|
びかむのアルバム<そてつの実のように>から6曲
さくら・花灯り・月ぬ美しゃ・長持歌・十五夜・そてつの実のように
https://big-up.style/musics/437199