公演記録 2012
水野筝曲学院 大阪スタジオ オリジナルコンサート
ORIGINAL CONCERT 9
-
-
2012年12月15日(土)
【時間】
開場 15:30 / 開演 16:00(~ 19:00)
【会場】
ザ・フェニックスホール
大阪市北区西天満4-15-10【料金】
2000円
【ゲスト】
坂田梁山、山本頌玉
【出演】
水野利彦
野村倫子
水野筝曲学院 大阪スタジオ生
他【主催】
水野筝曲学院
【後援】
大日本家庭音楽会
松下知代CD販売記念コンサート
心箏~こころごと
-
-
2012年12月9日(日)
【時間】
開場 12:30/開演 13:00
【会場】
三次プラザホール
広島県三次市十日市中一丁目1番10号【料金】
前売り 2,000円/当日 2,500円
【出演】
松下知代(箏演奏家)
【ゲスト】
坂田梁山(尺八演奏家)
【賛助出演者】
鳥越菜々子 大中朋山
三次邦楽研究会
筝尺八竹晴会
邦楽研究みどり会
松下知代福山教室
筑紫歌妙会【主催】
邦楽研究みどり会
【協賛】
内山琴製作所
広島県福山市引野町北四丁目11-2
TEL/FAX 084-941-0554
南浦和「さいたま市文化センター」Deイイコト
EcKoto Super Stars Live 2012
筑紫浜の音会コンサート
第38回 井植記念館コンサート
第九回 都山流尺八 定期演奏会
-
-
2012年11月11日(日)
【時間】
開演 12:00
【会場】
姫路キャスパホール
兵庫県姫路市西駅前町88キャスパ 7階
TEL: 079-284-5806【入場料】
無料
【特別出演(尺八)】
坂田梁山
【賛助出演(絃方)】
井上裕美子 菊賀糸路
菊多重裕子 菊佳恵美子
高野敦子 龍野邦楽三曲会
西川順子【主催】
姫路市 公益財団法人姫路市文化国際交流財団
【参加団体】
都山流尺八楽会兵庫県支部第四地区
平成二十四年度 おこと演奏会
鳥越啓介 Solo Live
After dusk, before sunrise
-
-
2012年10月14日(日)
【時間】
Open 20:00 / Start 20:30
【会場】
渋谷 gallery LE DECO
東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル 5F【入場料】
前売 2,800円 / 当日 3,200円
【出演】
鳥越啓介(コントラバス)、
【スペシャルゲスト】
坂田梁山(尺八)
【企画】
Moving Project
第19回 ふくやま筝曲大演奏会
-
-
2012年9月30日(日)
【時間】
開場 12:30 / 開演 13:00
【会場】
リーデンローズ 大ホール
広島県福山市松浜町二丁目1番10号
Tel 084-928-1800【料金】
全席自由 1,000円(当日 1,500円)
【出演】
リーデンローズ(箏)アンサンブル
宮城会角田社中
琴瀧会
正派雅楽寿会
宮城会吉田社中
都山流竹友会
琴古流尺八福山緑会・鈴慕会
筑紫ひなづる会
社中代表者含同演奏【ゲスト】
坂田梁山(尺八)
【主催】
福山地方文化のまちづくり事業実行委員会
【主管】
公益財団法人ふくやま芸術文化振興財団 ふくやま芸術文化ホール
癒しの Orient Sound
-
-
2012年9月26日(水)
【時間】
開場 18:30 / 開演 19:30
【会場】
SARAVAH 東京
東京都渋谷区松濤1丁目29-1 渋谷クロスロードビル B1
TEL/FAX 03-6427-8886【料金】
前売 3,800円/当日 4,300円
(1Drink付き)【出演】
坂田梁山(尺八) 進藤陽悟(ピアノ)
鳥越啓介(ベース) 伊藤ハルトシ(チェロ・ギター)
琵琶と尺八デュオコンサート
小椋佳「遊佐の夕べ」
NO NUKES GIG 2012
-
-
2012年9月7日(金)
【時間】
開場 18:00 / 開演 19:00
【会場】
北沢タウンホール
東京都世田谷区北沢2-8-18【料金】
一般 前売り 2500円 / 当日 3000円
中学生 前売り 1000円 / 当日 1200円【出演】
Y's Singers
YASU(Vo) YUKO(Vo) YUKI(Vo)びかむ
坂田美子(琵琶) 稲葉美和(箏)
坂田梁山(尺八) 木村たかのぶ(Per)尺八アンサンブル
木村梁之輔(尺八) 大河内淳矢(尺八)
宮崎紅山(尺八)NNG 2012 Ensemble
ナターシャ・グジー(パンドゥーラ・Vo)
井上鑑(Key) And more【主催・企画・制作】
NNG 2012 実行委員会
【後援】
世田谷区・世田谷区教育委員会
第九回 坂田美子 薩摩琵琶の世界
-
-
2012年9月1日(土)
【時間】
開場 13:30 / 開演 14:00(16:30終演予定)
【会場】
前橋 煥乎堂 5階ホール
群馬県前橋市本町1-2-13
tel 027-235-8120[音楽教室受付] 煥乎堂 HP【料金】
一般 前売 3,000円/当日 3,500円
学生 前売 1,000円/当日 1,500円
(学生:小・中・高・大)【出演】
坂田美子(琵琶)
【共演】
坂田梁山(尺八)、稲葉美和(箏)
【主催】
前橋朗読研究会「BREATH」
【共催】
(株)煥乎堂
【協力】
ぐんま朗読塾(前橋・桐生・安中・伊勢崎・太田)
増田厚司 Koto チャレンジ Live 2012
第11回児玉洋介 テノール リサイタル
心の旅 ~邦楽との共演~
六華苑創建100年記念事業
ギター・琴・尺八による さわやかサウンド in 六華苑
松操会初代鈴木操富慈50回忌追善
三代鈴木操良慈チャリティコンサート
“芸歴60余年 ほたるのように、精一杯光っていたい”
-
-
2012年7月15日(日)
【時間】
13:00開演(12:30開場)
【会場】
八戸市公会堂 中ホール
青森県八戸市内丸一丁目1-1【料金】
入場無料
全席自由【ゲスト】
都山流尺八 坂田梁山
【賛助出演】
琴古流尺八 佐々木大盟
都山流尺八(八戸爽竹会) 高橋巧山
都山流尺八(青森青竹の会) 土嶺慷山
十七絃箏 佐々木美知子
十三絃箏 河野玉闌
語り 櫻井潤子【友情出演】
三絃(当道会八戸支部) 菊咲眞喜美、菊扶貴暁美
茶道裏千家 金澤宗和社中
書道(日本書学館書友会) 鳩松風【主催】
松の実會青森県支部五戸・更上閣松操会鈴木操良慈社中
【後援】
五戸町教育委員会・八戸市教育委員会・五戸町文化協会
青森県三曲協会・県南三曲協会・五戸町観光協会・五戸町商工会
デーリー東北新聞社・東奥日報社・三八五交通株式会社
社団法人八戸市アールアール厚生会・帆風美術館
エムオーエー美術文化財団八戸支部・茶道裏千家金澤宗和社中
日本書学館八戸支部・五戸支部・福地支部書友会
学校法人認定こども園さつき幼稚園(十和田)
公益社団法人日本詩吟学院認可八戸岳智会
瀧口入道 横笛の夕べ
-
-
2012年7月7日(土)
【時間】
開演 19:00
【会場】
高野山 大圓院
和歌山県伊都郡高野町高野山594
tel 0736-56-2009【入場料】
無料
【出演】
坂田美子(琵琶)、坂田梁山(尺八)、稲葉美和(箏)
EcKoto Super Stars Live 2012
-
-
2012年7月6日(金)
【時間】
19:00開演(18:30開場)
【会場】
さいたま市文化センター 小ホール
埼玉県さいたま市南区根岸1-7-1【料金】
一般 3500円
高校生以下 1500円
全席自由【出演】
EcKoto
増田厚司(13弦箏)
成田信人(17弦箏)
北村正貴(津軽三味線)【ゲスト】
坂田梁山(尺八)
【主催】
労音・埼玉音楽鑑賞協議会
【後援】
EcKoto後援会
さいたま市教育委員会
30th MOON INLET CONCERT
琵琶の弾き語り
第4回 箏の韻 コンサート
-
-
2012年6月24日(日)
【時間】
開場 13:30/開演 14:00
【会場】
福岡市民会館 小ホール
福岡県福岡市中央区天神5丁目1番23号
TEL 092-761-6567【料金】
2000円
【特別出演】
坂田梁山(尺八)
箏合奏団 絹の会 第32回演奏会
-
-
東日本大震災復興支援
2012年6月19日(火)
【時間】
開演 19:00
【会場】
日本橋劇場(日本橋公会堂)
東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目31番1号
日本橋区民センター内【料金】
3000円(全席自由)
【客演】
坂本咲子(朗読)
坂田梁山(尺八)
ギャラリー花水木「琵琶と尺八と箏のコンサート」
ご好評につき、急遽、18:00~ の部追加決定!!
第一回国際尺八コンクール
-
-
2012年5月31日(木)
【時間】
13:00 ~ 18:00
【会場】
京都・大谷婦人会館ホール
京都府京都市下京区諏訪町通六条下る上柳町215番地【料金】
入場無料
【主催】
邦楽ジャーナル・日本の音楽を広める会
【後援】
(公財)日本伝統文化振興財団
【審査員】
柿堺香、倉橋容堂、坂田梁山、田中隆文(邦楽ジャーナル代表)
田辺頌山、デヴィッド勘輔、深海さとみ(箏)、藤原道山、
星田一山、三塚幸彦
(田中、深海以外は尺八演奏家)
森田知花 筝曲コンサート
~新緑とそよ風に箏と尺八の音色を~
こもれび春のフェスタ
-
-
2012年5月20日(日)
【時間】
15:00 ~ 16:45
【会場】
近隣センターこもれび ロビー
千葉県我孫子市東我孫子1-41-33【料金】
無料
【出演】
坂田美子(琵琶) 坂田梁山(尺八) 稲葉美和(箏)
琵琶と尺八と箏のコンサート
物語と楽器を楽しむ春の夕べ
チェリーブロッサムコンサート
-
-
2012年4月15日(日)
【時間】
18時00分 開場 / 18時30分 開演
【会場】
ガトーフェスタ ハラダ 本社1階 エスポワールホール
群馬県高崎市新町1207【料金】
2000円(おみやげ付き)
※スタンプカード2枚でチケット1枚と交換出来ます。【出演】
坂田美子(琵琶) 坂田梁山(尺八)
稲葉美和(箏) 木村たかのぶ(パーカッション)【主催】
ガトーフェスタ ハラダ
【後援】
高崎市
琵琶ユニット びかむ 演奏会
聖徳大学付属取手聖徳女子中学校・高等学校 箏曲部
第14回 箏CONCERT
深海邦楽会筝曲演奏会
深海さとみ箏・三絃リサイタル -古典を現代に Vol.6-
-
-
2012年2月25日(土)
【時間】
13:30 開場 / 14:00 開演
『深海邦楽会筝曲演奏会』14時開演
『深海さとみ箏・三絃リサイタル』16時開演【会場】
国立劇場 小劇場
東京都千代田区隼町4-1【料金】
4000円
【出演】
深海さとみ
深海邦楽会【特別出演】
野坂操壽
川瀬順輔【賛助出演】
坂田梁山
田辺領山
宮地牙山
宗家竹友社
牙風会(福岡都山流)
日本の音楽を広める会(大阪)
リーデンローズ(箏)アンサンブル(福山)【解説】
森重行敏
【主催】
深海邦楽会
坂田梁山師による講習会 ―現代曲の演奏技法―
-
-
2012年2月19日(日)
【時間】
10時 ~ 16時
【会場】
横浜市栄公会堂 1号会議室
横浜市栄区桂町279-29
TEL:045-894-9901
交通案内JR本郷台駅下車徒歩9分【受講料】
3,000円(当日払い)
【懇親会参加費】
3,000円 ~ 4,000円の範囲
(会場未定のため幅を持たせてあります)【講師】
坂田梁山師
【箏賛助】
長岡歌穂 中山歌秀 長谷川歌奈穂 各先生
【内容】
1)尺八基本演奏技法講習<10時~12時>
「少ない息で大きなよい音を出す方法」*肺活量が少ないと自覚される講師が編み出した方法を講義して頂きます。
鑑賞曲 尺八独奏曲「雁」(山本邦山作曲)2)現代曲の演奏技法講習<13時~16時>
課題曲「おもいのたけ」(香登みのる作曲:坂田梁山委嘱曲)
鑑賞曲「証城寺のスケルツォ」(江戸信吾作曲:坂田梁山が初演、初レコーディング)
*演奏は箏の先生方との合奏をご披露して頂きます。
第16回チャリティーコンサート
合歓木邦楽コンサート
-
-
2012年2月12日(日)
【時間】
12時30分開演(12時00分開場)
17時00分終演予定【会場】
新大阪 メルパルクホール
大阪市淀川区宮原4-2-1【料金】
入場無料
※当会は皆様の募金を一口500円以上でお願いし、アフリカの恵まれない子供達への支援を行っています。
【賛助出演】
<尺八>
坂田梁山 田辺領山 岡田道明 渡辺淳
川崎貴久 ピーター・ヒル(アメリカ)
箏 クレッセント コンサート Vol.16
-
-
2012年1月28日(土)
【時間】
13時30分 開場
14時00分 開演【会場】
石川酒造 新蔵2F
東京都福生市熊川一番地【ゲスト】
香登みのる(ギター)
坂田梁山(尺八)
新春特別企画:1尺8寸で吹く!
~元気が湧く名曲!!~
-
-
2012年1月21日(土)
【時間】
13:00 ~ 14:30
【会場】
株式会社 目白
東京都新宿区下落合3-17-30【料金】
5,250円
(楽譜・カラオケCD代込み)【講師】
坂田梁山(尺八)
【曲目】
「上を向いて歩こう」
「あヽ人性に涙あり」
「北国の春」
温故知新×管弦楽人
「いにしえの調べの音楽革新」-文化会館10周年記念-
-
-
2012年1月20日(金)
【時間】
開演 19:00(開場 18:30)
【会場】
三股町立文化会館
宮崎県北諸県郡三股町大字樺山3404-2【料金】
一般 2,000円
小中高 1,000円
ペア 3,000円(前売のみ)
未就学児 入場無料
※全席自由
※前売完売の場合「当日券」販売はありません【出演】
温故知新
石井秀弦(津軽三味線)
上之園謙治(パーカッション)管弦楽人
坂田梁山(尺八)
坂田美子(薩摩琵琶)
稲葉美和(箏)
筑紫寿楽(和太鼓)【主催】
三股町・三股町教育委員会
加東新春邦楽演奏会
わがかがわ 瀬戸の海・唄おこしコンサート
~暮らしの歌をうたい継ぐ~
-
-
2012年1月8日(日)
【時間】
13時15分開場/14時開演
【会場】
アルファあなぶきホール・小ホール
香川県高松市玉藻町9-10【料金】
一般 1,500円
学生 500円(全席自由)【指揮】
田尻真高
【共演】
坂田凌山(尺八)
坂田美子(琵琶)
みき少年少女合唱団(児童合唱)
日本民謡民舞東尾会(民謡民舞)
瀬戸フィル男声合唱団(男声合唱)
瀬戸フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)【主催】
公益社団法人 瀬戸フィルハーモニー交響楽団
【共催】
香川県